タントくん カーナビの取り付け

最初に、取り付けたカーナビは、これ。
パイオニアのCDナビ、AVIC-G90で
す。
1996年の商品です。
CDなので、地図が全国分入りませ
ん。
そこで、これはCDチェンジャーを採用
しています。
本体だけでは、ジャイロ付きのナビで
すが、これに周辺機器を加えると、今
のカーナビに負けない機能が付きま
す。
しかし、発売時の価格は、
AVIC−G90(本体+ジャイロセンサ
ー) 145,000円
ND−F1(VICS/FM多重チューナ
ー) 34,800円
ND−B1(VICS用ビーコン受信機)59,
800円
ND−VC1(音声認識ユニット) 59,800

で、今の最新HDDナビが簡単に買えま
す。
モニターは、オーディオスペースの上の小物入れを外して、そこに1DIN取り付け金具を使って取り付けました。
ナビ本体は、フロントシートの下に潜り込ませてあります。
(中央に映っている乾電池は、ナビのバックアップ電池です。元々、内部にリチウム電池が入っていたのですが、電池切れになってしまいましてので、外側で交換できるように一般の単3電池を使用できるようにしました。
GPSアンテナは、あえて車外に出しました。やはり感度が全然違います。
古いナビほどGPSの電波に頼っているので、やはり車外取り付けが良いですね。
TVとVICSのアンテナは、原田工業のパルウスXを使いました。以前の車で使っていたアンプが余っていたので、フィルム部分だけ部品で取り寄せて取り付けました。
かなり無理矢理、クォーターウインドウに取り付けてあります。

なんですが。。。。。
やっぱり地図の古さに (:_;)
で、一念発起してオークションで落としたナビに交換しました。
こちらに続く


戻る
戻る